仕事の流儀

使っていない人必見! トラックボールマウスの 良さを語ります

使っていない人必見! トラックボールマウスの 良さを語ります

今回はPC環境効率化ということで、トラックボールマウスの話をします。

こんな人に読んで欲しい

  • トラックボールマウス使いたいけど、使用感はどうなのか知りたい
  • PC作業で肩こりや腕がしんどくなるので改善したい
スタンディングデスク
こんなかっこよく仕事がしたいものです…

トラックボールマウス導入前

私は「Macbook air」「PCスタンド」「ワイヤレスキーボード」を購入して非常に満足していました。

しかも家用と自宅用の2台ずつ購入というね笑

こちらについては、持ち帰りの手間を省きたい。

一日に毎回持って買えるのが非効率という理由でした。

そしてマウスですよね。

これまでは通常のワイヤレスマウスを使っていました。

特にマウスはこだわりはなく、使えれば何でも良いという感覚で使っていました。

ただ、Youtubeにてひろゆきさんがトラックボールマウスについて語っているのを見たんです。

そこで、マウスは手を持ち上げる動作があり、腕や肩に負担がかかりやすいことを知りました。

確かにずっと使っていると、手がしんどいなと思う場面が多々。

特に動画編集で一旦手を休めて使用している自分がいることに気が付きました。

ということで、より快適に効率的に作業ができるようにするため、購入してみることにしました。

購入した商品【ロジクール(Logicool) 無線マウス ERGO M575】

購入した商品がこちら。

 

早速メリットとデメリットをまとめました。

メリット

疲れない

とにかく疲れない。

疲れないんです!

これは驚きました。

通常のマウスと比べて手を動かさなくて済むので、長時間の動画編集などのPC作業が快適になりました。

また本体が少し傾いており、無理のない手首の角度で作業ができるのも吉です。

接続が早い

電源をつけると1秒かからないくらいで、スーッと動かすことができます。

ワイヤレスキーボードやイヤホンと比べても圧倒的スピードに驚きました。

カーソル移動が楽

通常のマウスだと、画面の端から端に行くまでに手を動かしますよね?

設定にもよりますが、場合によっては手が届かない位置にマウスをもってくるなんてことが。

そういうのがなく、親指の操作だけで移動ができるのでめちゃめちゃ楽で早いです。

デメリット

慣れるまで時間がかかる

通常のマウスから切り替え当初、慣れるのに時間がかかりました。

どうしても動かしてしまう癖があって、ちょい不便を感じました。

それでも、2時間位動かしていると自然に慣れてきましたね。

かさばる

どうにもカバンに入りづらい大きさなんですよね。

マウスに角度がついている分、丸みを帯びていてスペースを使いますね。

持ち運びには不便かもしれないです。

重い

通常のマウスより重いです。

固定して使うものなので中に重りが入っているんですね。

PCスタンド

はい以上がメリットデメリットでした。

買い物下手な私でも、今回は買い替え無しで完璧な買い物だったと思います。

疲れないはやっぱり正義

かさばるというデメリットもあるのですが、私は安定の2台持ちで解決笑

非常に快適なPC環境を実現することができました。

まだまだ不便に感じるものはあるので、更なる効率化を目指して目を光らせていきたいと思います。

PC環境完成

これで私のPC環境は完成しました!

次は、PC環境まとめということで、これまで上げた商品のまとめをしていきます。

以上参考にしていただけたら嬉しいです。

-仕事の流儀
-, ,