歯列矯正記録

歯列矯正記録〜矯正前の準備〜

歯列矯正前の準備

今回はいよいよ矯正の準備に入っていきます。

  • 矯正前にすること
  • え?虫歯!?
  • 本日の学び
point
  • 矯正前にすること

歯列矯正前にすることなんですが、まずは奥歯に詰め物をします。

奥歯の歯と歯の間にゴムを入れるんですね。

実は矯正器具を入れるために、歯に隙間を作る必要があるそうです。

そのために、青いゴム、セパレーションゴムと言うそうなんですが、これを入れる。

そして1週間後に隙間が広がっていれば、矯正器具を付けることができるというわけなんですね。

よくできていますね笑

ちなみに写真がうまく取れなかったので、割愛します!

気になる方は「セパレーションゴム」と検索してみてください!

kyousei
  • え?虫歯!?

そのゴムを取り付けに先日行ってきました!

作業は問題なく無事終わりました。

感覚としては、歯に食べ物が詰まっている感じですかね?

違和感がありますが、現状痛みはないですね。

あとは食事に気をつけることも、特に無いみたいです。

例えば食事中にゴムが取れたとしても、それは歯が広がっている証拠だからそのままでいいとも言われました。

で!で!

それはいいんですが…虫歯が見つかりました…

抜いた歯の隣の歯、第2小臼歯の側面に虫歯があったみたいです。

今回矯正歯科の先生ではなくて、器具を入れる先生(中国のベテラン女性)が検査していました。

なんかやたらその先生が歯の側面をこするなと思ったら、

歯医者さん

これは虫歯だね。早く治したほうがいいよ。

と言われました。

今であれば、虫歯の部分が露出しているから治療がしやすいそうです。

矯正してから治療となると、側面が見えなくなるので治療が難しくなるそうです。

ちなみに歯の表面に穴が空いている様子は無かったです。

歯の中に黒いものが見えている状態です。

あんなに歯を磨いていたのにという自負があっただけにダメージはでかかったです。

前途多難だなぁ…笑

波
  • 本日の学び

先日ですが、ついに「ホットクック」を購入しました!!

買った理由は、手軽に美味しい料理を作れるからに限りますね。

普段料理はワタシ、もこパパがやっているんですが、ホットクック否定派でした。

というのも、料理は自分がやっているし、時短もできているという自負があったからです。

それなのに50000円くらいしますよね?

いや〜高い!!

ということで1年位、見送りになっていたんですね。

だって肉、ナス、ほうれん草、ネギは冷凍のものをフライパンにぶち込めば野菜炒めがすぐできるし、味噌汁や煮物もパパッと作れるんですもの笑

で・す・が、どんなに時短しようとも難しい食材がいくつか有りました。

例えば人参。

肉じゃがやカレーに入れたりするんですが、柔らかくなるのにめっちゃ時間かかりませんか?

人参を電子レンジで火を通して入れても、柔らかくなりますが、お店のように行かないですよね?

もこパパの実力不足と言われればそれまでですが…笑

手羽元とかも柔らかくなるのに、結構火を入れたりしますよね?

やはりわたしたち家族の料理のモットーは、

manabu

手軽に美味しい料理を作りたいのよ

です。

で、それができるのが電気調理鍋だったんです。

最初は安いのでいいんじゃないと妻と話し合ったんですが、

混ぜれる機能があるのがいい。

ということで決めました。

いや、便利ですよ!

最初は場所取るし、レシピ見ながらやるのは少し面倒でした。

しかし使えば使うほど、どんどん上手くなってめっちゃ便利やん!?と感じています。

おすすめですよ。

導入メリットとかは、また機会があれば書こうかなって思います。

以上参考にしていただけたら嬉しいです!

-歯列矯正記録
-,